向島ポンポコ日記

タヌキが天然記念物指定されている(山口県防府市)向島での生活や自然、イベント情報をつづっていきます。
最近は趣味の野菜作りと約30年ぶりに再開したアマチュア無線の話題が多くなっています。DE JA4JOE

カテゴリ: 健康

今朝は寒くて気温マイナス1℃で、雪が積もっていました。昼頃には晴れて雪も解けてきました。昨日は大腸内視鏡検査を受けてきました。1月7日に人間ドックを受けた時に便潜血検査が陽性だったので、大腸内視鏡検査を受ける事になりました。3年前にも大腸内視鏡検査を受けまし ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は8時にJA直売所(とれたて満菜)にハクサイを出荷してきました。まだ本格的に仕事を始めている生産者が少ないのか、棚がガラガラでした。10時から人間ドックの予定だったので、自宅に帰らず時間を潰してから受診に行きました。時間潰しで、昨日(1月6日)から新庁舎がオープ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日も暑くなりそうです。昨日、「山口県を除く中国地方が梅雨明けしたとみられる」と発表されました。山口県はまだなんでしょうかね?7月20日に新しい国民健康保険証が送られてきました。今年12月以降は健康保険証が発行されずマイナンバーカードを使う事になるので、これが ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

体組成計を買換えたのでメモしておきます。スマホのアプリの設定がちょっと面倒でした。体組成計は2011年にタニタの BC-705-SV というモデルを購入してずっと使っていました。昨年、時々動作しなくなる不具合が発生し出したので昨年10月に新しいものを買いました。購入したの ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日は定例の人間ドックを受けて来ました。昨年同様「大腸クリニックかわむら内科」で受けました。ここ数年は、かわむら内科で受けています。かわむら内科の先生は胃カメラが上手で、以前行っていたところより苦痛が少ないです。とは言っても、カメラのパイプ(ビデオスコー ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

一昨日の午後、7回目のコロナワクチン接種を受けました。今回はファイザーのコミナティー(1価:XBB.1.5)というワクチンでした。オミクロン株XBB.1.5に対応した1価ワクチンだそうです。過去、3回目のモデルナの時はかなり発熱しましたが、ファイザーはそれほど副作用は出ま ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日、6回目のコロナワクチンを接種してきました。5回目を受けたのが昨年11月で6回目の接種券は今年5月に送って来ていたのですが、様子を見ていました。最近のニュースで「感染者が増加傾向で沖縄では急激に増えてる。第9波に入ったのでは?」などの情報が流れてます。知り合 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

人間ドック受診今朝は直売所にハクサイを出荷してから、人間ドックを受けてきました。昨年も同じ時期に人間ドックを受けましたが、今年も夫婦で昨年と同じ「大腸クリニックかわむら内科」で受けました。胃カメラは毎回苦しいですが、じっと(むせながら)耐えて受けました。( ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は午前中、インフルエンザワクチンの接種を受けてきました。先週、コロナワクチンの5回目接種を受けましたが、同時接種は怖いので一週間空けました。病院は同じ「くらしげ整形外科クリニック」で受けました。コロナワクチン予約の際にインフルエンザワクチンの予約もしよ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日、5回目のコロナワクチンを接種してきました。今回も4回目と同じく、「くらしげ整形外科クリニック」で受けてきました。ワクチンはファイザーで、オミクロン株対応2価ワクチンです。7月に受けて間もないので様子をみようかと思っていたのですが、第8波流行のニュース ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

一昨日、コロナワクチンの4回目を接種しましたが、昨日は朝37.4℃の発熱がありました。他に腕が少し痛くなりました。昨日はカロナールを飲んでおとなしくしていたら夕方までには熱は下がりました。3回目の接種では38℃まで熱が上がりましたが、今回はそこまではひどくなく少 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝は野菜の収穫出荷をして、そのまま帰らずにコロナワクチンの接種に行ってきました。接種の案内は2週間くらい前に来ていたのですが、3回目接種で発熱したのでどうしようかなと保留していました。しかし、オミクロンのBA5の流行で感染者が増えてきたので、先週予約しました ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日は定期健診で山口県立総合医療センターに行きました。前回は診療費後払いサービスをやってみて失敗したので再挑戦しました。前回はQRコードの拡大表示をやらなかったので上手くいきませんでしたが、昨日は受付機にスマホを読ませる前にQRコードを拡大表示してから読ま ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日は定期健診で山口県立総合医療センターに行きました。泌尿器科に2か月に一度通っています。前回の2月18日の検診では健康保険証のマイナ受付をやってみましたが、今回は「診療費後払いサービス」というのをやってみました。結論から言うとこちらのサービスもあまりメリッ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日に続き今日も良い天気ですね。ヒノキ花粉が沢山飛んでるようです。昨日、今日は「非常に多い」でした。昨日は午後に夏野菜の植付準備で畑仕事をやったのですが、目がショボショボして涙が出てきました。花粉症の薬(セチリジン)を飲んでマスクを着けているのですが、目 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日の午前中は山口県立総合医療センターの定期健診でした。12月の記事「健康保険証 マイナ受付」で「次回の検診時はマイナンバーカードを持参してマイナ受付をやってみよう」と書きましたが、今日やってみました。総合医療センターには2か月に1度行っているので、いつもは再 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日は大腸内視鏡検査を受けてきました。1月26日に人間ドックを受けた時に便潜血検査が陽性だったので、大腸内視鏡検査を予約していました。3年前にも引っかかって防府消化器病センターで大腸内視鏡検査(全大腸検査)を受けましたが、今回は人間ドックを受けたかわむら内科で ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookのお友達がコロナワクチン3回目接種の証明書をワクチン接種証明書アプリに追加したという投稿をされていたので、私も追加しました。お友達は接種して2日後にダウンロードできたそうなので、接種後すぐに厚生省のデータベースへ反映されるようです。追加ダウンロード ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

一昨日、3回目のコロナワクチン接種を受けましたが、その後の経過報告です。昨日朝は37.7℃の発熱でカロナールを飲んで午前中は37℃くらいに下がっていましたが、午後から38℃まで上がったのでカロナールを飲んで寝ていました。(-_-;)今朝は平熱まで下がりましたが、寝すぎた ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日の午前中、3回目のワクチン接種を受けてきました。1月26日に予約しましたが、今日が接種日でした。会場は前回と同じJAでした。予約時間の10分くらい前に着きましたが、すぐに受付けてもらえました。前回は受付で並んで待ってる人がいましたが、今回は予約を細分化したせ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ