向島ポンポコ日記

タヌキが天然記念物指定されている(山口県防府市)向島での生活や自然、イベント情報をつづっていきます。
最近は趣味の野菜作りと約30年ぶりに再開したアマチュア無線の話題が多くなっています。DE JA4JOE

タグ:イベント

山口県は昨日梅雨入りしました。今朝は雨がやんでいたので畑に行きましたが、9時過ぎから雨が降り出したので帰ってきました。梅雨の間は思うように畑仕事が出来なくなります。昨日は所属しているマイクロウェーブ山口の「 2025年度 山口県マイクロ波帯入門研修会」に参加し ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝は気温が低くて外気温13℃でした。日中は24℃まで上がる予報です。昨日は「2025年山口県総合防災訓練」に参加しました。次回のために記録しておきます。(次回は5年後らしいので、参考になるか不明ですが。)私の所属している防府市アマチュア無線災害ボランティアは以下 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝は雨でしたが、昼間は晴れるようです。今度の日曜日に「2025年山口県総合防災訓練」があり、所属している「防府市アマチュア無線災害ボランティア(HARDV)」も参加する予定です。 (1) 日時 令和7年5月25日(日曜日)午前9時から正午 (2) 場所 山口市:株式会社ファ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は午前中晴れで午後から曇りの予報で、気温は23℃で快適な天気です。朝は8時半から自治会花壇の畝立て作業をやって来ました。昨日の「2023 ハムの集い in 山口県」では「FT8相談コーナー」を担当しました。午前中、6名の方が相談に来られましたが午後は一人も来られず暇 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝も雨でした。予報では午後から晴れるようですが、午前中は家にいます。今度の日曜日(10月27日)にFOXハンティングがあります。 そろそろ準備しておこうという事で、倉庫から145MHzの3エレ八木を出してきました。3エレ八木は2017年にFOXハンティング用に作ったものです。S ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今年も11月3日(日) に「2024年ハムの集いin山口」が開催されます。会場は昨年と同じルルサス防府です。今年も「FT8相談コーナー」を担当する事になっています。昨年同様にHAMLOGやhQSLに関する相談も分かる範囲で対応します。昨年はHF無線機を持って行きましたが、室内 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は雨で百姓は休みです。畑はハクサイとブロッコリーの苗を植えてる途中で、まだ半分残っています。10月27日(日) に所属している防府アマチュア無線クラブ JH4YXY のFOXハンティングが行われます。2019年を最後に、コロナで長らく実施されていませんでした。1,000円で弁当 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日(9月15日)の午後、JARL山口県支部主催の「D-star実践編 勉強会」がありました。昨年も同時期に「D-STAR研修会」があって参加しました。 今回は実践編という事で、実際の通信のやり方についての勉強会でした。日時 9月15日(日) 13:30~16:00場所 山口県防府市八王 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝は台風10号対策でトマトの雨除けを外してトマトを整理しました。明日はナスの支柱にステーを張ろうと思います。現在の予報では31日(土)の朝に国東半島から松山あたりを通過しそうです。強い風が吹くと夏野菜が被害を受けそうです。9月15日(日)に JARL山口県支部主催で ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

毎日言ってますが、今日も暑いですね。(^^;8月24日(土)と25日(日)にソラールでJARL山口支部による展示・公開・体験運用が行われます。私の所属している「防府市アマチュア無線災害ボランティア」に応援依頼が来ていますが、私は用事があって参加できません。依頼の中で「CW ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日は先に案内した「山口県マイクロ波帯入門研修会」に参加しました。昨日は雨で自治会花壇の世話を延期したので、朝、参加者に延期の電話連絡をしました。LINEとかで連絡できると良いのですが、まだガラケーの方が多くて中には携帯も持って無いかたもいます。花壇の世話が ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日6月4日は山口県の梅雨入り平年値の日らしいですが、良い天気ですね。午前中は畑に行きましたが、午後は家にいます。今年も恒例の「マイクロ波帯入門研修会」があります。  日時 2024年6月9日(日) 09:50~16:30会場 山口県セミナーパーク 一般研修棟 103号室会 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日は所属している防府アマチュア無線クラブ(JH4YXY) の移動運用に参加してきました。移動先は昨年と同じ桑山公園の展望広場でした。昨日の朝は自治会花壇の世話の日だったので、遅れて10時頃に行きました。アンテナは144MHz/430MHzGP、7MHz V型ダイポールが設置してありま ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

明日、防府アマチュア無線クラブ(JH4YXY) の移動運用が実施されます。日時:令和6年5月26日(日) 08:00~14:00 頃まで移動運用の予定場所:桑山公園 憩いの広場 西側展望広場移動運用周波数:HF帯 7MHz/21MHz V/UHF帯 144/430MHz昨年10月にも移動運用をやりましたが、秋はFOX ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日の「2023 ハムの集い in 山口県」は無事に終わりました。私の担当した「FT8相談コーナー」は9名の方が相談に来られました。他のコーナーを見たり弁当を買いに行ったり出来て、ちょうど良い忙しさでした。(笑)昨日は朝8時前にルルサスの搬入口に軽トラで行きました。既に ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝は雨でしたが、晴れてきました。明日はいよいよ「2023ハムの集いin山口県」です。私はFT8相談コーナーをやるので、朝8時にルルサスに行って会場設営をやります。今朝、持って行く機材の確認をやりました。説明用に外部モニターを接続しますが、接続確認をしてなかったの ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

11月19日(日)の「2023ハムの集いin山口県」で「FT8相談コーナー」をやりますが、相談に来られた方に名刺代わりに私のQSLカードを渡そうと思います。(欲しくないかも知れませんが...)そこで、「HAMの集い in 山口 アイボール記念」カードを印刷しました。 このブ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

11月19日(日)の「2023ハムの集いin山口県」のお知らせです。今回、一般の方向けの体験運用コーナーがあり、一般の方も講演を聞くことが出来ます。私は「FT8相談コーナー」を担当させていただきます。主に、このブログで書いてるFT8関連ソフトについての質問にお答えす ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日から11月です。昨日、JARLから10月のQSLカードが届きました。前回はなかなか届かず心配しましたが、元に戻ったようです。11月19日(日)に「2023ハムの集いin山口県」がありますが、「FT8相談コーナー」というのをやらせてもらう事になっています。初めてやるので、 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

涼しくなりましたね。今朝の気温は15℃です。このところ、ダイコン、ハクサイ他の植付けが忙しくて無線関係の時間が取れません。(^^;前の記事で書きましたが、10月9日(月) スポーツの日に防府アマチュア無線クラブ JH4YXYが桑山で移動運用をやる予定です。        令 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ