昨日は雨が止んだので午後から畑仕事が出来ましたが、今日は一日雨のようです。昨日は10時頃から昼過ぎまで6mでEスポが発生して国内が開けていて、久々に6m/FMで交信しました。一昨日の記事で自治会花壇の世話をするメンバーの連絡網の話しを書きました。最近はLINEを使って ...
もっと読む
タグ:スマホ
モバイルバッテリー 買換え
今日は朝から雨です。午後から広島に行く予定です。旅行の時などに使っているモバイルバッテリーが膨らんできたので買換えました。元の厚みは20mmなのですが、30mmまで膨らんでいます。このモバイルバッテリーは2018年12月に購入したものなので、6年半使った事になります。 ...
もっと読む
HamAlert を使ってみた
FT8でDXを頑張ってるローカルさんから「HamAlertというアプリが便利だよ」と教えてもらったので使ってみました。HamAlert は PSK Reporter などに希望の局が現れた時にスマホに通知して教えてくれるサービスです。監視対象は DX cluster, the Reverse Beacon Network, SOTAw ...
もっと読む
固定電話解約 ルーター設定が必要だった(追記あり)
今朝は昨日の朝より暖かくて外気温6℃です。今日は午後から雨の予報です。昨日で1月も終わるので、予定していた固定電話の解約を行いました。今年の年賀状と年賀メールで「固定電話を廃止するので、今後は携帯番号にお願いします」と書いておきましたが、1か月経つので解約を ...
もっと読む
骨伝導イヤホン買換え
今朝の気温は2℃です。今日は満月で朝6時頃に見えた月は丸くて明るかったです。Amazonブラックフライデーセールで買ったものの紹介です。昨年11月のブラックフライデーで安い骨伝導イヤホンを買いました。 農作業中にラジオ(主にFM横浜)を聞くのに便利に使っていましたが、 ...
もっと読む
Bluetooth 体組成計購入 AD-26
体組成計を買換えたのでメモしておきます。スマホのアプリの設定がちょっと面倒でした。体組成計は2011年にタニタの BC-705-SV というモデルを購入してずっと使っていました。昨年、時々動作しなくなる不具合が発生し出したので昨年10月に新しいものを買いました。購入したの ...
もっと読む
ネックスピーカー、ネッククーラー
今日は雨模様で涼しいです。外気温が29℃で、昼過ぎに30℃以下なのは久しぶりです。畑仕事をスマホのラジコでFM放送(FM横浜)を聞きながらやる事が多いです。スマホ(iPhone SE3)は腰のベルトに付けたスマホケースに入れていますが、水やりの時は水の音で聞こえにくいので大き ...
もっと読む
種子の粒数を数えるアプリ
今日も暑いですね。現在の外気温(玄関の壁に付けたリモート温度計の表示温度)は35℃を超えています。(防府アメダスでは32.9℃です。)今日は夕方に秋キャベツの苗を植えようと思っているのですが、夕方5時頃も気温はほとんど下がっていなさそうです。(^^;今朝はJA直売所に ...
もっと読む
OCNモバイルONE新規受付終了
NTTレゾナントから以下のようなメールが来ました。SIMカードの追加申し込みの受付を終了するそうです。下の方に「OCNモバイルONEの新規申し込みの受付も終了します。」とあります。何の事だろう??メールにあるリンクを見ると以下のプレスリリースがありました。「OCN モバ ...
もっと読む
スマホ YモバイルからOCNに戻した
今朝はハクサイをJA直売所に出荷してきました。ハクサイ、ダイコンは昨年より育成が遅くて、まだ小さいので市場(共販)への出荷はせずに細々と直売所に出荷しています。久々にスマホの話題です。2020年12月に家内のスマホをOCNからYモバイルに切り替えましたが、またOCNに戻し ...
もっと読む
iPhone クィックスタートで「バックアップを復元できません」が出た
先の記事「IPhoneSE3 へ機種変更」でクィックスタート機能を使ってデータ移行をやった話を書きましたが、昨日は家内のiPhoneもSE3へのデータ移行作業をやりました。私のiPhoeneSE3と同じように「iCloudからダウンロード」でやろうとしたのですが、なぜか途中で「バックアップ ...
もっと読む
IPhoneSE3 へ機種変更
昨日午後は落花生の収穫をやろうと思っていたのですが、注文していた iPhoneSE が届いたので移行作業をやってしまいました。今まで使っていた iPhone7 は2017年3月に購入したもので5年半使いました。動作が重いとかの問題は無いので、まだ使おうと思っていたのですが、9月に ...
もっと読む
4回目ワクチン 発熱、証明書ダウンロード
一昨日、コロナワクチンの4回目を接種しましたが、昨日は朝37.4℃の発熱がありました。他に腕が少し痛くなりました。昨日はカロナールを飲んでおとなしくしていたら夕方までには熱は下がりました。3回目の接種では38℃まで熱が上がりましたが、今回はそこまではひどくなく少 ...
もっと読む
山口県立総合医療センター 診療費後払いサービス(再挑戦)
昨日は定期健診で山口県立総合医療センターに行きました。前回は診療費後払いサービスをやってみて失敗したので再挑戦しました。前回はQRコードの拡大表示をやらなかったので上手くいきませんでしたが、昨日は受付機にスマホを読ませる前にQRコードを拡大表示してから読ま ...
もっと読む
山口県立総合医療センター 診療費後払いサービス
昨日は定期健診で山口県立総合医療センターに行きました。泌尿器科に2か月に一度通っています。前回の2月18日の検診では健康保険証のマイナ受付をやってみましたが、今回は「診療費後払いサービス」というのをやってみました。結論から言うとこちらのサービスもあまりメリッ ...
もっと読む
iPhone7 バッテリー交換(3回目)
今日は時間があったので、私のiPhone7のバッテリー交換をやりました。 ダイコン、ハクサイの収穫出荷作業時に朝からradikoを聴いていると、夕方にはバッテリーが切れてモバイルバッテリーを使う羽目になっていました。 このiPhone7のバッテリーは前回 2020年09月 に交換しま ...
もっと読む
ワクチン接種証明書アプリ
デジタル庁が12月20日から「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」を公開しています。今日、インストールしてみました。 私のスマホはiPhone7なので、App Storeからダウンロードします。 インストールして起動します。マイナンバーカード取得時に設定した暗証番号が必要で ...
もっと読む
またまた Bluetoothイヤホンを買ってしまった。
今日は雨で一日家にいました。 また、Bluetoothイヤホンを買ってしまいました。(^^; 2年前にトラクター作業時に使おうと思って購入したBluetoothイヤホンがありますが、以下の不満がありました。 1. 電源スイッチがマグネットのため保管中に放電している事がある。 2. ...
もっと読む
スマホ OCNからYモバイルに変更
家内のスマホをOCNモバイルからYモバイルに変更しました。 今までは私と同じOCNモバイルを使っていました。 家内はメール連絡相手がガラケーでPCメールアドレスの受信をブロックしている方が多いという理由で、携帯メールアドレス(キャリアメール)を使うためにドコモのガ ...
もっと読む