向島ポンポコ日記

タヌキが天然記念物指定されている(山口県防府市)向島での生活や自然、イベント情報をつづっていきます。
最近は趣味の野菜作りと約30年ぶりに再開したアマチュア無線の話題が多くなっています。DE JA4JOE

タグ:初詣

昨日の午後は防府天満宮に初詣に行ってきました。松崎小学校の校庭が駐車場になっていたので、校庭に車を停めて天満宮まで歩いて行きました。昨年と同じで梅テラスの手前まで参拝の列が続いていました。列に並ぶと参拝するまで30分以上かかりそうなので、列の横を通って上が ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝は寒かったですが、晴れて良い天気でした。今年も向島の東側の郷ヶ崎漁港で初日の出を拝んで来ました。毎年行っている場所です。今年は天気が良くてきれいな初日の出でした。防府市の日の出は7:19でした。上の写真はデジカメで撮りました。スマホの写真です。初日の出を ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日、1月2日は暖かくて良い天気でした。元旦と今日の出来事を書いておきます。今年は大晦日から今日まで茅ケ崎から長男と孫が来てくれたので賑やかな正月でした。(元旦)・初日の出今年も向島東側の郷ヶ埼漁港に初日の出を見に行きました。曇っていたので初日の出は見られ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今年も向島東側の郷ヶ埼漁港に初日の出を見に行って、向島厳島神社で初詣をしてきました。今日は良い天気との予報だったのですが、水平線の上に雲があって太陽が雲の上まで登った時間が初日の出でした。とは言っても、ここで見る初日の出としては、この6年で1、2番目にきれ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。m(__)m 昨年の元旦は雪景色でしたが、今年は良い天気ですね。 今年は初日の出を見に行きました。 少し雲がありましたが、久々に初日の出を拝むことが出来ました。 向島東側の郷ヶ埼漁港に行きましたが、20 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日、津和野の太鼓谷稲成まで初詣に行って来ました。 行く途中から雨になりましたが、着いたころには雨が止んだので良かったです。 日頃は山腹の駐車場まで車で上がれるようですが、この時期は車で上る事が出来ず、ふもとの津和野高校横の駐車場から徒歩で行きます。 昼前 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

実家に移って迎える初めての正月です。 例年、茅ヶ崎海岸に初日の出を見に行ってましたが、今年は向島の東端に行って初日の出を拝んできました。 その後、向島厳島神社に初詣をしてきました。 朝の7時半ころですが境内に誰もいませんでした。 帰るころに一人、参拝に来ら ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ