今朝も雨模様の天気です。hamlif.jpにJARLの第14回定時社員総会の「令和6年度事業報告」に関する記事が載っていました。気になったのが、「QSL・SWLカード転送状況」の項目です。記事にあるのは令和6年度事業報告に掲載されている表です。記事にも書かれていますが、年間の処 ...
もっと読む
タグ:気になった
CQ誌7月号 「電子QSL」対応マニュアル
CQ誌7月号の別冊付録「「電子QSL」対応マニュアル」が気になったので、7月号を購入しました。第4章の「FreeDVでの電子QSL利用」の筆者のJF1PTU 大澤さんから「私のhQSLカードを載せる」と聞いていたので、気になって購入しました。私の「狸の親子像」のhQSLカードを載せてい ...
もっと読む
QSL遅延解消を求める署名のメール
今朝も気温12℃で涼しかったです。寒かったので洗濯して仕舞ったフリースを出してはおりました。また洗濯してもらわないといけないかな。(笑)Facebookで@jarl.com あてに「QSL遅延解消を求める署名のメール」が来たという話題がありました。JARLの会員検索で「◯YES」と表示 ...
もっと読む
QSL WORLD からのQSLメール
ネットでも話題になっていますが、最近メールで送ってくるQSLが増えています。QSL WORLDというオンラインログサービスからで、今年3月から増えていて今までに14通来ています。いちおう開いて見ていますが、ほとんどは3年以上前のものでLoTWやeQSLでコンファーム済みの交信で ...
もっと読む
同窓会参加 カプセルホテルに泊まった
昨日は、大学の学科同窓会の中国四国支部総会が広島であったので参加してきました。焼き鳥屋さんが会場で、総会の後は懇親会でした。一昨年参加した時は日帰りしましたが、今回は一泊して今日帰ってきました。3月にホテルを予約した時に、駅周辺のホテルは宿泊費が高いところ ...
もっと読む
Amazonの単3電池
今朝は雨です。8時頃には止む予報ですがどうでしょう。8時半から花壇の世話なので止まないと困ります。血圧計の電池が切れかかっていたのでストックしている電池を確認したら、単3電池のストックが無くなっていました。このため、以前から気になっていたAmazonの単3アルカ ...
もっと読む
運転免許証更新 2枚持ちにしました
昨日は朝から山口市小郡の山口県総合交通センターに行って運転免許証を更新してきました。3月24日からマイナ運転免許証の交付が開始されたので、今回から免許証との2枚持ちにしました。今回から高齢者での更新なので、2月初めに近くの自動車学校で高齢者講習を受けて高齢者講 ...
もっと読む
ケーブルテレビ ひかり化 終了
今朝の気温は3℃です。寒い日が続いていますが、明日からは暖かくなるようです。「暑さ寒さも彼岸まで」昨年11月に山口ケーブルテレビジョンのひかり化の工事で光ケーブルが敷設された記事を書きました。次は契約者宅への引き込み線のひかりケーブル化の工事ですが、私の地域 ...
もっと読む
楽天市場 注文が勝手にキャンセルされた
楽天市場で買い物をして頭に来た話しです。最近、楽天市場はあまり使っていませんが、これからはなるべく使わないことにします。(怒)楽天市場で注文したらショップから「お支払い審査NGの件について」というメールが来て注文をキャンセルされました。メールにある「楽天市場 ...
もっと読む
道路工事用 GPSソーラー式信号機
今朝は一段と寒くなって外気温は-2℃です。予報では明日からは暖かくなるようです。現在、向島と本土をつなぐ錦橋が補修工事中です。平日の日中は橋の上が片側通行になっていて、橋の向島側がT字路なので3方向から来る車を信号機で順に通しています。(信号が赤で停まった時 ...
もっと読む
大腸内視鏡検査を受けました
今朝は寒くて気温マイナス1℃で、雪が積もっていました。昼頃には晴れて雪も解けてきました。昨日は大腸内視鏡検査を受けてきました。1月7日に人間ドックを受けた時に便潜血検査が陽性だったので、大腸内視鏡検査を受ける事になりました。3年前にも大腸内視鏡検査を受けまし ...
もっと読む
運転免許 高齢者講習 を受けて来た
今朝は冷え込んでいて外気温0℃です。昼間も気温が上がらないようです。昨日、市内の自動車学校(山口県高等自動車学校)で高齢者講習を受けてきました。今度の3月の誕生日で70歳になるので、今回から高齢者講習を受けないといけません。12時40分からの講習を予約していたので ...
もっと読む
蓬莱桜祭り用 特小トランシーバー購入
今朝は昨日より更に寒くなって外気温0℃です。1月19日の向島蓬莱桜(ほうらいざくら)保存会の会議で、駐車場整理用のトランシーバーを購入する事になりました。 「機種選定や購入は私に一任する」との事だったので、適当なものを選んでAmazonで購入しました。運動場の中だけの ...
もっと読む
マイナンバーカード ようやく更新できました
昨日に続いて今朝も寒いです。昼間の気温も上がらないようなので外仕事はやりたくないです。(^^;昨年12月23日にマイナンバーカードの更新申請をしました。その後、1月6日に市役所宛に発送終了になっていました。しかし、1月24日になっても市役所から交付通知書が来ないので、 ...
もっと読む
アイコム機のCI/Vボーレート Auto設定
今朝の気温は8℃です。雨の日が続いて2日間畑に行っていません。アイコム機でJTDXのCATテストがうまくいかないという問い合わせがあり、最終的に無線機のCI/Vのボーレート設定をAutoから19200bpsに変更したらうまくいったそうです。(どうも、JTDX側の設定で最初、ボーレ- ...
もっと読む
山口ケーブルテレビジョン ひかり化
今日は朝から雨の予報で畑に行かなかったのですが、雨は降らず昼頃から少し降っただけです。このくらいなら畑仕事が出来ましたね。(^^;この辺りでは、テレビは山口県内の放送局は市内の大平山に放送アンテナがあるので小さな八木アンテナで映りますが、北九州の放送局を見よ ...
もっと読む
アサギマダラがやって来た 2024年
ずいぶん涼しくなってきました。今日、ようやく庭のフジバカマにアサギマダラがやってきました。一頭ですが、今年初めての飛来です。昨年は10月3日に初飛来だったので、ずいぶん遅いです。今年はなかなか涼しくならなかったせいか、フジバカマが咲くのが遅くて先週中ごろによ ...
もっと読む
凝った内容の迷惑メール
今日も良い天気です。今日は午後から向島厳島神社の秋の例大祭があります。毎日迷惑メールがたくさん来ますが、ちょっと凝った内容の迷惑メールが来ました。以前にも来た事がありますが、漏洩したパスワードを書いて脅す内容です。ビットコインで1,350ドル払えだそうです。(@ ...
もっと読む