向島ポンポコ日記

タヌキが天然記念物指定されている(山口県防府市)向島での生活や自然、イベント情報をつづっていきます。
最近は趣味の野菜作りと約30年ぶりに再開したアマチュア無線の話題が多くなっています。DE JA4JOE

タグ:草刈

今日は9時から向島厳島神社の草刈りに行ってきました。7月13日(日)に十七夜祭があるので、その打合せと草刈りをするという事で招集されました。案内では9時から総代会をやって、その後草刈りの予定でしたが、今日は朝から雨が降りそうな天気だったので先に草刈りをする事に ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝の外気温は1℃です。昨日は、午前中は御旅所の草刈り、午後はハクサイの収穫、夜は忘年会で忙しかったです。御旅所の草刈りは朝9時からでした。この時期に、元旦に向けて厳島神社の境内と本殿の掃除、御旅所の掃除を行います。私の地区は御旅所の草刈りを担当しました。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日も暑いです。今朝は6時から向島小学校の校庭の草刈りでした。毎年、この時期に小学校の草刈りがあり、招集がかかります。向島小学校は児童数30名で父兄だけでは草刈りも手に余るという事で、昔から地域の有志が草刈りをやっています。今日も父兄、地域有志、先生で草刈り ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は防府北基地航空祭でジェット機が上空を飛んでいます。F-15のようですが、かなりうるさいです。(^^;今年はブルーインパルスの飛行はありませんでした。今朝は8時から向島厳島神社境内の草刈りでした。いつもは7月の夏祭り前に境内の清掃と御旅所の草刈りをやりますが、 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は朝から忙しかったです。朝、7時から草刈り、8時半から花壇の世話、10時過ぎにピーマンの出荷、午後は買い物と、いろいろありました。ピーマンの出荷は、昨日(9月30日)朝に出荷する予定だったのですが、JA直売所(とれたて満菜)が棚卸で臨時休業していて出荷できませんで ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝は7時から向島厳島神社の丸山御旅所の草刈りでした。7月30日(日)が向島厳島神社の十七夜祭なので、その準備です。コロナ中はお祭りが中止になっていましたが、4年ぶりに実施するそうです。7時前に行ったら例によって草刈りが始まっていました。(^^;昨年は私も草刈機を持 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日も暑いですね。外気温は32℃になってます。今朝は8時前から畑の草刈りをしました。昨日夕方に少しやっておこうと思って、草刈機のエンジンをかけようとしたら、ポンピングしてもガソリンが上がって来ません。(HONDAの4サイクルエンジンです。)調べると、タンクからキャ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は午前中8時から向島立岩稲荷の草刈りに参加してきました。立岩稲荷のお手伝いは5月の社殿補修の手伝い以来です。道路の草刈りは昨年の6月以来でした。最近は立岩稲荷の行事の日に用事がある事が多くて、年2回くらいしか参加できていません。今回は11月初めに小学生が遠 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は雨が降ったり止んだりで嫌な天気です。昨日の話ですが、昨日は朝7時から向島小学校グランドの草刈りでした。昨年も8月21日にやりましたが、今年も夏休みの終わりが近いこの時期に招集がかかりました。なお、昨年から防府市の小中学校は夏休みが7月21日から8月24日まで ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝は夏野菜を収穫出荷しました。3日ぶりの収穫だったので量が多くて収穫と袋詰め作業に時間がかかり疲れました。(^^;昨日は向島厳島神社の丸山御旅所の草刈りでした。御旅所は「お休み所」と呼ばれていますが、お祭りの時にお神輿を下ろして休むところです。厳島神社のお祭 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は雨です。走り梅雨だそうです。昨日は雨が降る前にやっておきたかった、草刈りとソラマメ、スィートコーンの植付をやりました。草刈りは5月4日に畑周辺のスギナに除草剤バスタを散布してありました。バスタはスギナの除草に有効なので昨年から使っています。今回も100倍 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝は久々に少し雨が降りましが、小量なのですぐ乾いてしまいそうです。 昨日は久々に、管理している休耕田の草刈りをやりました。 例年、秋に一度トラクターで耕しているのですが、草がひどいので一度草刈りしてから耕す事にしました。 前回の草刈りは9月中旬に行いました ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昼間暑くて畑仕事が進まないので、今朝は7時から草刈りをやりました。 西側畑は9月初めにナスを終わりにして、ハクサイ、ダイコンの準備のため耕しますが、草ぼうぼうなので早めに草を刈っておこうと思っていました。 ナス圃場の東側です。 西側です。 これで雨が降って草 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は朝6時半から小学校グランドの草刈りでした。 昨日が雨で野菜の収穫が出来なかったので、6時半前に収獲だけしておきました。 今回も蓬莱桜保存会メンバーで草刈機を所有している人に声がかかったようで、約20名の参加でした。 例によって時間どうり6時半に行ったら、既 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日も暑いですね。 今朝は涼しいうちに草刈りをしようと思って8時前に畑に行きました。 先に野菜の収穫をしました。 金ウリを初収穫しました。まだ完熟では無いので数日冷蔵庫で置くと食べ頃になると思います。 スイカのツルの根元のヒゲをチェックしたら4個が枯れていた ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

前回の畑の様子から余り時間が経っていませんが、畑の様子報告です。 6月28日に東側畑に除草剤を散布しましたが、一週間経ってしっかり枯れてきました。 ビフォー(6月28日) アフター(今日) ビフォー(6月28日) アフター(今日) 山側 ビフォー(6月28日) アフタ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

毎年、6月に立岩稲荷参道の草刈りがあり、私にも応援要請が来ます。 今年は今日が草刈りの日でした。 昨日に続いて草刈り続きですが、今日は涼しかったので良かったです。 朝は少し雨が降っていましたが、8時頃には止んでました。 朝8時に大鳥居で待ち合わせて行きました。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は午後から雨が降り出しましたが、午前中は曇りで涼しかったので休耕田の草刈りをやりました。 レンゲがすっかり枯れて種が出来たので、そろそろ鋤き込んでも良いのですが丈の長い草があるので、一度草刈機で刈っておくことにしました。 9時頃から始めて12時過ぎまでか ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日も暑いですね。(毎日の挨拶になってます。(^^;) 今朝も7時前から畑に行って8時過ぎに帰ってきました。 今日は東側畑の周辺に除草剤を散布しました。 一週間前の最近の畑の様子で除草剤散布直後に、にわか雨が降った話を書きました。 一週間経って、それなりに草が枯 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日は久しぶりに草刈りをやりましたが、今回、初めて「笹刈刃」というものを使いました。 昨日刈った旧ミカン畑はメダケ(女竹)が多いので、今までは刃の数が多い山林・竹用チップソーを使っていましたが、今回は笹刈刃を使ってみました。 この笹刈刃は昨年11月に購入して、 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ