昨日の午後は防府天満宮に初詣に行ってきました。松崎小学校の校庭が駐車場になっていたので、校庭に車を停めて天満宮まで歩いて行きました。昨年と同じで梅テラスの手前まで参拝の列が続いていました。列に並ぶと参拝するまで30分以上かかりそうなので、列の横を通って上が ...
もっと読む
タグ:防府天満宮
2024年元旦 初日の出、初詣、等
今日、1月2日は暖かくて良い天気でした。元旦と今日の出来事を書いておきます。今年は大晦日から今日まで茅ケ崎から長男と孫が来てくれたので賑やかな正月でした。(元旦)・初日の出今年も向島東側の郷ヶ埼漁港に初日の出を見に行きました。曇っていたので初日の出は見られ ...
もっと読む
2022年元旦 初日の出、初詣
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。m(__)m 昨年の元旦は雪景色でしたが、今年は良い天気ですね。 今年は初日の出を見に行きました。 少し雲がありましたが、久々に初日の出を拝むことが出来ました。 向島東側の郷ヶ埼漁港に行きましたが、20 ...
もっと読む
防府天満宮御誕辰祭 花火大会
昨日は防府天満宮の花火大会に行って来ました。 御誕辰祭は菅原道真公の誕生日のお祭りで、今年は8月3日から5日までの3日でした。花火は最後の日にあります。 茅ヶ崎の花火は7時半からでしたが、こちらは日没が遅いので8時半から40分間の花火ショーでした。 参道の階段には ...
もっと読む
防府天満宮御神幸祭(裸坊祭り)
昨日は防府天満宮の御神幸祭を見に行って来ました。 子供の頃(50年前?)に見た気がしますが、防府天満宮の最も大きなお祭りなので雨模様の中、頑張って出かけました。 夕方6時から御網代(おあじろ)と呼ばれる輿を天神様から降ろして勝間まで引いて行ってから、夜9時に天神 ...
もっと読む